2020-06-02 11:57:23最終更新日:2020-06-02 11:57:23

EXPERTの大きな特徴はウッドソールです。
エキスパートのクロッグスのウッドソールは、
基本的にバーチ(日本語で樺)と呼ばれる木を使用しています。

バーチはカバノキ科シラカンバ属の落葉広葉樹。
フィンランド産の樺材に代表されるような
北欧家具や床材(フローリング)、楽器などに使用されることが多い木材です。
現在は靴のラスト(木型)などにも使用されており、靴との関係性の深い素材となってます。

材質の特徴として、
硬く、水に強く、均等で緻密な木肌を持ちます。
反りなどの狂いが少なく、レザーソールなどに比べ強度が高く、
変形しにくい素材なので、ソールには適した材質となっています。

また床材に使用されるように熱を逃がさず湿気を吸収することで冬は冷えにくく、
夏はサラッとした足触り、靴下を履かずに素足で履くことにも適した素材は
年間を通して活躍するアイテムです。


木のソールと聞いて、とても重く感じる方も多いと思いますが、
”EXPERT”は驚くほど程軽く、その軽さはレザーソールにも引けを取りません。

木材独特の表情と一点一点異なる木目は、
レザーとは違った味わいと温かみを持っています。


ウッドソール作りはもちろんのこと、ソールの染色も自社で行います。

木目が消えないようにレザーやモデルに合わせて
ソールの色を手作業で塗装するこだわりも魅力の一つとなっています。